消費者戦略のスペシャリスト

お客様に魅力を伝える分析力・購入やリピートに結びつける提案

Tel:03-5475-3600【受付】8:30~16:00(金土日祝休み)お問い合わせはこちらから どうぞお気軽に  PTⅡメンバー登録
サイト内検索

主な業務はプランニング&マーケティング

当社は消費者戦略を専門としているコンサルティング会社です。生活者の視点に立ったよりよい商品開発や、より暮らしに活かしやすいサービスシステムを企業にご提案しています。

■こんなご要望にお応えします

  • 新商品・新ビジネスの可能性を調査プランニング
  • 流通ルートの問題点、ルート活性化の可能性を調査
  • 売場の問題点、改善の方向性を明確化
  • 商品独自の問題点、改善方法をプランニング
  • 生活者の不満、ニーズや商品への欲求を拾い上げ

課題解決のヒント

消費戦略マーケティング プロモーション支援 プランナーズアイ
プランナーズアイ
消費者戦略に特化した
マーケティング活動
マーケティング資産を活用した
プロモーション支援活動
プランナー目線による
広告の分析
     
欲しかったあの化粧品パンフレットが見つかる!
化粧品
1990年代後半から年1回の近況報告の機会に寄せられた貴重な意見は”生”!

新規事業はメディカル部門

 健康診断で少しずつ再検査といわれることの多くなった中高年層の経営者・社員に医学的アドバイスの需要があることがわかってきました。2025年より総合診療専門医がマーケティング部門に参画したことにより、講演会やセミナーなどのコンサルとビジネスの展開が可能となりました。

 企業規模に関わらず、中高年層が大多数を占める経営者も健康管理は自己責任という領域です。企業内で重責を担う方から第一線で活躍している従業員の方まで、すべてのビジネスパーソンに「会社のかかりつけ医」となるよう活動を進めています。

 プライマリケア学会における情報収集と発信、そして日々更新されるグローバルな医学情報に目を向け、根拠を明確にしたセルフケア・セルフマネジメント情報を提供します。

更新情報

2025/7/7
「コスメデコルテ新ライン商品の受容性チェック」を掲載しましたNEW
 アーカイブス情報1990 モニター力重視の活動
メディカル部門が発足しましたNEW
「当社モニターの目」で紹介している分析データ(この1年、商品購入に結びついた情報源加工食品・調味料の定着状況化粧品・健康食品の通販利用のデータに見る)を2024年版に更新
→全ての更新情報

調査実務のご相談はこちら

ママタイプチェック(会員限定)

企画提案事例

商品コンセプト作成

事例1
データから商品コンセプト作成

調味料領域の課題データから商品コンセプトの方向性を導く

消費者ニーズの把握

事例2
消費者ニーズの把握

工場・生産ラインの視点から発想すると、消費者ニーズから離れてしまうという危惧がある

アイディアのブラッシュアップ

事例3
アイディアのブラッシュアップ

手元の商品アイディアを、より現実的なものにブラッシュアップしたい

商品コンセプト開発

事例4
消費者視点のコンセプト開発

消費者の視点を重視して、商品コンセプトの開発に取り組みたい

商品コンセプト開発

事例5
基本コンセプトから売れる商品の方向性を開発する

消費者のあらゆる体験をベースに開発コンセプトを実利のあるものにしていきたい

)HPデータの集計・分析

事例6
消費者ターゲット分析

お手元のHP収集データとオープンデータや当社モニターデータによるターゲット分析

店頭ポジショニング明確

事例7
店頭ポジショニング明確化

新商品導入にあたり、店頭における有効なポジショニングを明らかにしたい

ネーミング開発

事例8
ネーミング開発

商品特長をアピールできるネーミングやコミュニケーションワードを開発したい

テレワーク先駆者百選

 

JPRS認証

↑ PAGE TOP